2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧
オハナイーストの斜め向かいにあるABCストア。ここのクラムチャウダーおいしかったな~ホットドックはまだ食べたことがないけど、今度の里帰りで食べてみようよく見ると、銭湯みたいダイアモンドヘッドの絵が書いてあるクリック写真でみるまで気がつかな…
2005年1月北京で買ったお菓子の中に、こんなお菓子がありました。確か、空港で買ったコロンのマンゴープリン味。コレ、日本でも発売してくれないかな~あと、Doveのチョコとプリッツのコーヒー味もね。プリッツのコーヒー味、なかなかおいしかったのよ~…
ウールワースと同じくらい懐かしいお店。ワーナーブラザーズ。12月のある日、クリスマスソングが流れるお店のなかでTシャツを見ていると・・・背後からゴッキゲンな鼻歌(曲目は赤鼻のトナカイ)が近づいてきます。そして私の横で超ゴッキゲンな鼻歌を歌…
携帯からもUPしましたが、リハーサル中のジュニア。 右の帽子を被っている女性がジュニマネのようです。 生ジュニア、感激モンです。 上の2枚はリハーサル風景。人もまだ少なく、ジュニアがよく見えました。 下の写真は本番中のジュニア。 見る位置を変え…
アロハマーケットの会場です。KCCの朝市みたいにテントが並んでいます。 ここは会場近くにある、リキリキデリのお店です。骨付き肉がおいしそう! 日本初上陸!KCワッフルドックのお店です。ハワイにいるみたいです。 こうやって作っているのね!このお…
マヒマヒとモチコチキンのプレートです。
練習中のジュニアです! 生ウクレレが聞こえてきます。感激!
いつもカバンを買っているお店がでています。 使いやすい、かわい、カバンがすべて手作り。 この方が作っています。
到着しました! ハワイアンが流れていて、こかだけは心地いい空間です。
明日はWAIKIKI・・・・だったらいいなぁ~明日は湘南際へ行ってきます。茅ヶ崎アロハマーケットには、ハワイからレインボードライブインやKCワッフルドッグがやってくるようなので楽しみ。あっ、ジュニアも来るんだよね。ウクレレ楽しみ。現場から…
定期を落としました・・・確かに、出稼ぎ先から帰るときはピッってしたのに、駅についたらないんですバックの中、ポケット、確認したけどありません・・・たぶん、F駅のベンチに置き忘れたとみた。19日に買ったばかりの定期。幸いなことに、スイカのチャ…
何人かのブロガーさんがUPしていた、フラハワイのエコバック。このデザイン見覚えあると思ったら、コレとおんなじ海外用の携帯と偶然にも同じでしたこのバック持ってハワイに行くんだぁ~さて、そのハワイ行きですが・・・・皆さんハワイへは何泊で行きま…
昨日、母と一緒に、母のパスポートを取りに行ってきました。今のパスポートはICチップ内臓。パスポートの真ん中に分厚い板みたいのが入っています。へぇ~取り扱い注意なのね~そして私のパスポートをひっぱりだしてみました。(TOP写真)初パスポート…
疲れたので、ジッピーズのケーキなんかをUPしてみたりして・・・トップの写真は、チョコレートのスポンジにラズベリーのムースが乗っているケーキ。これがはじめて食べた、ジッピーズのケーキです。ドリームケーキって名前だったかな?スポンジがふわふわ…
2003年1月ワイキキサンセット、2ベッドルームに宿泊。目の前にはダイアモンドヘッドがどどど~んと鎮座しています。手前にはホノルルズ~おサルさんの鳴き声なんかも聞こえたりします。ウッキ~ キィ~
2006年7月どうやって持って帰るのさ・・・ の マウイオニオンくんとポテトくん。こうやって持ち帰りました。機内では、足元が狭かった~フラバック、パンパンの割には軽いです。もちろん、入っているのはポテチだけじゃないけどね
2006年7月プリンセスカイウラニに宿泊夜、人も少なくなった時間帯にここを通ると・・・ぎょぎょ っとします。何回通っても驚かされるんだよねぇ~で、いったい君は誰なんだい彼は資料館?の入り口にいます。
今日はお休みだったのでここに行ってきました。揚げたてのマラサダはふかふかでおいしいねぇ~ライオンコーヒーはフレーバーなのね。今日はホットだったけど、今度はアイスコーヒーにしてみよう。ハワイアンを聴きながら食べるプレートランチもおいしいだろ…
2006年7月買ったはいいけど、どうやって持って帰るコストコで見かけたマウイオニオンくんと、ポテトくん。スーツケースには入れられないし、フラバックに入れて預けるか・・・仕方がないので、フラバックに入れて手荷物として持ち帰りました。軽いけど…
女王様☆んちのご近所にいるワンちゃんです。とっても人懐っこい初対面の私にも、すぐにお腹を見せます。いいのか・・・?ソバカスちゃん(ワンちゃんの名前)キミは番犬なんだぞぉ~
2007年7月、 女王様☆一家が来日。 七夕祭りを一緒に見て←ココ、エビ原家へ遊びに来てくれました。 途中、消防署の前を通りかかると・・・・ 殿下と王子は消防車の前でパチリ え~消防車と一緒に写真とってど~すんの~ な~んて思ったけど、ちょっと待…
お誕生日が4月の人~エビ原一家では、父(3日)、弟(12日)、私(10日)の3人がをあげます。毎年、3人まとめてのお誕生日会。先週、すでにご飯を食べに行ったので、今日は特に何かがあるわけでもないけど、ケーキぐらいは食べたいので、買いに行っ…
2006年7月1回目のカイルアビーチはなんじゃこりゃ~だったけど、カイルアビーチはこ~じゃなきゃねっまっぶしぃ~ぞぉ~
2002年7月ワイメアキャニオンだったかな?ここ、かなり深いんですよね。谷間にヘリコプター?セスナ?が飛んでいましたそして、この谷間を駆け巡る野生のヤギ。ドライアイ&コンタクだった私には見続けること、探すことが出来ませんでした。今ならよく…
2002年7月友達と2人で行ったハワイ。日帰りツアーでカウアイ島へ確かこのときの飛行機もアロハエアライン。座席指定ではないため、友達と並んでいました(LANI~んさんの情報によると、今は指定席)すると、その列から何人かピックアップしていま…
2006年7月ハワイ島日帰りツアーで乗ったアロハエアライン。倒産してしまったから、もちろんこの看板も無くなってるよね~数年前、やっぱりハワイ島日帰りツアーから帰るときに、列の最後尾に並んでいたエビ原一家。一番後ろに並んでいた私の席が無くな…
パッションフルーツって、びわみたいなんだね~中のタネを食べ(飲み込み)ます。タネはにゅるにゅるとくっついています。メキシコ産だけど、お口の中に入れるとハワイだわ~ 食べ方がわかったので、昨日コストコで買ってきました。さて、ハワイにはパッショ…
出来ない理由を考えるよりも、出来ることを考えよう車のロ~ンが今年から始まり、帰ることを躊躇していました。が・・・我慢できません。6月ごろに帰ろうと思います。今回は両親と一緒。ツアーにするか、手配にするかただ今検討中。6月だったらおいしいマ…
ちびっちゃい虹昨日、出稼ぎ先へ向かう途中に見つけた虹通りすぎてはみたものの、どぉ~しても気になってパチリ
2005年5月女王様☆とBBQをしました。食べたいものをあらかじめリクエスト。その一つがコレ。テッズのハウピアパイ。けっきょく、BBQでは食べることが出来なかったのでお持ち帰り。おなかいっぱいだけど、とりあえず見てみようってことでふたを開け…